top-blog

2016年 11月 の記事一覧

2016年11月30日

☆昇龍の愉快な仲間たち☆

琉球舞団昇龍祭太鼓ゆるキャラ

みなさんこんばんは!昇龍祭太鼓広報部です☆ 最近は、めっきり寒くなって体調を崩しやすいので、気をつけてくださいね! ↑ メンバー内でも、体調不良でダウンする(した)人、増殖中(笑) ↑   広報部のお仕事 昇龍祭太鼓は、みんな学生だったり、社会人だったり、別に本業を持って頑張っていますが、じつは団体内でも、それぞれちゃんとした役割を持っています。 … 続きを読む

2016年11月29日

秘密の特訓!?

琉舞練習花笠

昇龍祭太鼓では、オフシーズンである冬場でも週に数回の練習が入ってます。 今週の練習は月・火・水と3日間も入ってて、今日もいつもの練習会場のセシオン杉並で19時~21時までしっかり汗を流しました。 でも、今日の練習はそれだけでは終わりません! 今日と明日に至っては練習後に秘密の特訓が行われています。   秘密の特訓 今日の秘密の特訓、、、とは? 実は… 続きを読む

2016年11月28日

大綱挽と旗頭

旗頭差し持ち

昨日は那覇大綱挽きの大綱を紹介しました。 続いては、この大綱挽きに欠かせない旗頭の紹介です☆ 那覇大綱挽きの良さは、あの大綱をみんなで挽く一体感!だけではありません。 響き渡る指笛や爆竹、銅鑼や鉦子、太鼓の音に乗せてムムヌチハンター(股貫半套)を身にまとったニーセーター(青年達)がモーラス(舞わせる)旗頭を忘れてはいけません。 ↑ ムムヌチハンター ↑ 旗頭… 続きを読む

2016年11月27日

那覇大綱挽まつり

東の雄綱

この5日間、昇龍祭太鼓の日常というか、身近なお話ばかりだったので、今日は「まじめ」に沖縄を紹介しようと思います。 日本全国に色々なお祭りがありますが、沖縄のお祭りといえばこれです! もうお分かりですね? そう、タイトルにありますが(笑)、毎年10月に3日間かけて行われる「那覇大綱挽まつり」です。 実は、2013年には昇龍祭太鼓も初日に行われるイベント「市民・… 続きを読む

2016年11月26日

撮影日和♪

東京タワー

今日は天気も良く、絶好の撮影日和! 昇龍祭太鼓では今日も新たな企みが進行中です(笑) ということで、都内の何カ所かで撮影を行ってきました。 常に進化中! 何度か皆さんにもご報告をしていますが、昇龍祭太鼓のホームページをリニューアルしました☆ ん?どこが変わったの??と思う方もいらっしゃるかと思いますが、外見じゃないんです。中身で勝負!! リニューアルしたのは… 続きを読む

2016年11月25日

チャレンジ精神

海の声

今日は気温こそ低かったものの、昨日の天気とは大違い! 日差しが出ているだけでなく、空気が澄んでいるため富士山の頭もくっきり拝めます。 実は昨日の夜に素敵な出来事がありました。 まだ公にできないため明かせませんが…(ん~喋りたい 笑) 告知できるようになったらお話をしますね! 昨日の素敵な出来事もそうですが、、、 昇龍祭太鼓には日々、様々な問い合わせが入ります… 続きを読む

2016年11月24日

54年ぶりの雪

積もってる!

今日は朝から雪。 都心で11月の降雪はなんと!54年振りとの事。 まだ生まれる前のお話です。 朝の時点で「積もることはなさそうだな」と思いましたが、予想に反し結構降った気がします。 仕事をしながら、窓の外を眺めたときに「思ったより積もってるな~」と感じたのは、自分が勤めている場所が高層ビルの最上階だからかな? 天気と昇龍 実は、雪を見ると思いだすことがありま… 続きを読む

2016年11月23日

ドライブで秋を満喫!?

インスピレーション

紅葉の彩りを楽しみたいこの時期、真冬並みの寒波到来!?という降雪予報。 まだ秋の景色を堪能していない!と、雪が降る前に、ドライブへ行ってきました。 でもただのドライブではありません。 ちゃんと計画があっての下見を兼ねたドライブです。   情報収集は大切! 昇龍祭太鼓は、いつどんな時でも常に何かを企んでます(笑) その企みを成功させるためには情報収集… 続きを読む

2016年11月22日

突っ走り続けてきた友

盟友

昼は暖かくても夜になると寒さを感じ、季節の移り変わりを体で感じる今日この頃。 そんな中、今日も変わらず作業をしている代表の水野です。 みなさんも、風邪だけは引かないように注意しましょう!   盟友 ~良い事も悪い事も一緒に体験してきた関係。非常に親しい友人関係~   作業をしていたら、ふと、そんな言葉が頭をよぎりました(笑) なぜ急にそん… 続きを読む

2016年11月21日

エイサー豆知識Ⅱ

昨日ご紹介したエイサー検定、いかがでしたか? チャレンジしてみましたか?? 間違えてしまっても、正解を教えてくれるので勉強になりますし、何回でも受検できるのが良いですよね。 今日は昨日のエイサー豆知識の続きで、もう少しエイサーに関してのお話をしたいと思います。   エイサーの起源 実はいろいろな説がありますが、どれも確証がなく実際のところは不明なよ… 続きを読む


Warning: Use of undefined constant   - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/archive-blog_post.php on line 32
記事一覧に戻る
2016年11月
    12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930