top-blog

「その他, 撮影後」 の記事一覧

2018年7月25日

祝☆10万回☆

祝☆10万回☆

昨日の新宿セットリスト発表から一夜明け、、、 閲覧数の伸び方に皆さまの関心の高さが伺えます(笑) まぁ、気になりますよね(//∇//) 気になるといえば、、、 台風12号の行方。 週末のお天気が心配です。   ミルクムナリ 新宿エイサーまつりの曲目を見てお気づきの方もいるかと思いますが、、、 全5回の出演で一番登場回数が多い曲目、分かりますか? そ… 続きを読む

2018年7月24日

発表!新宿セットリスト!!(笑)

新宿エイサー夜の部

いよいよ今週末となった新宿エイサーまつり。 皆さん、好きな演舞曲がどの会場で行われるか、気になりますよね? 実は何件かSNSを通して問い合わせが入ってきていたりします。 週末の天気予報が変わってきて暑さも少しは落ち着きそうですが、、、(その代わり雨の確率が上がってるのが気になるところ(>_<)) それでも、 「暑い中席取りして待ってたのに、この会… 続きを読む

2018年7月20日

イベント前夜☆

上野前最終練習

いよいよ明日は、2018年の夏季限定メンバーと昇龍祭太鼓のメンバーが一緒にイベントに出演する初舞台です! でも、まだまだ不安もいっぱい。 ということで、元々先週までしか入っていなかった全体練習を前日の今日、行ってきました!!   オリンピックセンター 以前にも紹介しましたが、、、 昇龍祭太鼓が使用している練習場では一番広い会場がここです。 小田急線… 続きを読む

2018年7月18日

演技指導@SNS

演舞指導

一昨日から行っている琉舞のお稽古最終日。 稽古場で女性陣が励んでいる頃、1階の駐車場では、別チームも練習に励んでいたようです。   課題解消! 東京の夏は、本当にハンパないくらい酷暑です。 土日のイベントでも体調崩すメンバーも出たくらい、本当に暑くて仕方がないです。 とは言え、練習は継続しないといけないのですが、練習場所の確保も大変です。 スタジオ… 続きを読む

2018年7月17日

昇龍の智美さんたち

2人の智美さん

最近始まった「勝手にメンバー紹介!」 これを見て、この先駆けみたいな記事を思い出しました。 覚えていらっしゃるでしょうか? 川上さんが書いてくれたその名も「昇龍のリカちゃんたち」 実はこれ、もう1個あるんですよね。 こっ恥ずかしくて封印していたんですけど、、、 「でもせっかく書いてくれた記事だしどうしようかな、、、?」 と思っていたのですが、、、 せっかくの… 続きを読む

2018年7月16日

一夜明け、、、

終わった後の笑顔!

3連休最終日。 今日の昇龍祭太鼓はイベントがない7月唯一の休日です。 、、、でも、この時期に普通に休みなわけないですよねσ(^_^; ということで、今日もなんだかんだと練習です( ̄∇ ̄)   月に一度の、、、 今日から3日間は月に一度の琉舞のお稽古です。 昨日、見事にデビュー戦をやり遂げた手踊り隊を中心に今まで教えて貰った演舞のおさらい。 昨日の演… 続きを読む

2018年7月6日

明日は七夕☆

演舞考案中

7月に入り、なんだかいろいろと動きだし、ちょっと慌ただしい昇龍祭太鼓です。 いや、ホントはもっと前から動き出さなきゃいけなかったんですけどねσ(^_^; ギリギリにならないとなかなか動き出さないのは、もしかすると、みんなが代表のカラーに染まっちゃったからかもしれません(笑)   新演舞作成中! 先日の記事にもありましたが、、、 今、我らが広報部&太… 続きを読む

2018年7月5日

モンゴルでも、、、

大三弦

なんだか見かけないなぁ、と思っていたら、、、 海外で羽を伸ばしてきてたみたいです。 羨ましい(//∇//)   モンゴルへ! おはようございます! 新人の三井です! 突然ですが日本を飛び出しモンゴルに行って来ました! テレルジ の大草原を駈けまわり風になる… とても気持ち良かったです(^。^) そんなモンゴルへ三線も一緒に連れて行きまし… 続きを読む

2018年7月3日

沖縄県産マンゴー

マンゴー収穫!

体に突き刺さるような日差しで暑くてたまらないですね~ こんな時はキンキンに冷えた沖縄県産マンゴーでも食べたいさぁ~ マンゴーと言えば、どこかの芸能人知事が全国アピールした為、宮崎県産マンゴーが有名ですよね。 いやいや、沖縄のサンサンと照りつける太陽の下で育まれた沖縄県産マンゴーもどこにも負けないくらい本当に美味しいですよ!   マンゴーといえば 沖… 続きを読む

2018年7月2日

ダンスレッスン

練習あるのみ!

梅雨明けしてから本当に暑くて日差しの強い日が続いていますね! 熱中症には皆さんも気をつけてくださいね! 昇龍祭太鼓は、7月に入って本気モードに切り替えです。   本物志向!? 昇龍祭太鼓では、演技の中に様々な要素を取り入れています。 空手の型や、琉球舞踊の所作、時には様々なダンスの振り付けまで。 ただ真似事で振り付けを入れるのではなく、それぞれ専門… 続きを読む


Warning: Use of undefined constant   - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/taxonomy-blog-category.php on line 30
記事一覧に戻る
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728