top-blog

「沖縄のいろいろ, 練習風景」 の記事一覧

2023年12月11日

本州と沖縄の違い 〜さおり~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 太鼓 沖縄 東京 冬至 ジューシー 田芋

あっという間に2023年も残り3週間❗ 師走なら?!の忙しさは感じますが、本当に冬なのか?と疑う程に暖かい日も多くてびっくり💦 季節感覚がおかしくなりそうです😅 が、今日は”冬”に関わるお話をレギュラーメンバーのさおりさんが書いてくれました📝 冬至 もうすぐ、冬至。 冬至とは、 『二十四節気のひとつ。 二十四節気は季節の移り変わりを知るためのもので、約15日… 続きを読む

2023年12月1日

お正月話&来年の抱負 ~美空~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 お正月 博多

皆さんお久しぶりです。ジュニアの美空です。 暖かい日差しも多かったですが、北風が本気を出してきましたね☃ 今回は「も〜い〜くつ寝ると〜お正月〜♪」も近いので、沖縄出身の父と福岡出身の母に、地方のお正月話を聞いてみました(●’◡’●) 沖縄のお正月 まずは沖縄県🌺 沖縄では、豚肉入りのクーブイリチー(昆布の炒め物)や琉球王朝時代から作ら… 続きを読む

2023年11月29日

久しぶりの帰省 ~はなえ~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 太鼓 カジマヤー

こんにちは!新人のはなえです。 東京に来て6回目の冬を迎えますが、いまだに寒さにはなれません。 入団してはや2か月がたちました。初めのころにくらべて体力も少しずつついてきて、体も少しずつですが絞れてきました!夏に向けて、より一層頑張っていきます!! カジマヤー 先月久しぶりに沖縄に帰省しました! 今年はまだ帰省できていなかったので、久しぶりの沖縄でした!! … 続きを読む

2023年11月27日

沖縄旅行へ♪ ~三井~

昇龍祭太鼓 沖縄 観光 エイサー 東京 美ら海水族館 ヤギ刺し

寒い日が増えてきて、沖縄が恋しく感じる今日この頃。 今日は三井さんから沖縄旅行の報告です。 年末年始の休暇を利用して沖縄へ行かれる方も多いのではないでしょうか?是非参考に! 本部町 11月になってとうとう行きました!沖縄! 去年も行ったろうって? いえいえ、沖縄公演とかはノーカウントです(︶^︶) だって空港と会場しか行ってませんから😭 今回は美ら海水族館の… 続きを読む

2023年11月25日

やちむん ~ひろと~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 観光 やちむん

こんにちは、ジュニアメンバーのひろとです。 朝晩は随分冷えるようになりましたが、お元気ですか? 先日、寒さに耐えられなくて、コートを着ようかと思いました。 でも、この先の冬はどうしよう・・・と、少し不安になって、もう少し待つことにしました😅 寒さに負けずに、この冬を乗り越えます❗ 〇〇の秋 秋というと、「読書の秋」「スポーツの秋」「勉強の秋」「芸術の秋」・・… 続きを読む

2023年11月13日

初めての琉球泡盛 ~優~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 泡盛 長老

前回につづき、沖縄のお話が続きます♪ 今回はお酒は強くないけど、いろんなことに積極的にチャレンジしてくれる新人(&大人)メンバーの優さんから琉球泡盛の紹介です🍶 泡盛の歴史 こんにちは、新人の優です。 少し前に琉球泡盛をいただいたので、今日はそのことについて書こうと思います。 < まずは「泡盛」について少し調べてみました。 お酒には、大きく分けて醸造酒… 続きを読む

2023年11月11日

離島巡り 〜けんじ〜

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 観光 離島 久米島

皆さん、こんにちは!新人メンバーのけんじです。 今年はコロナによる制限も解除され、久しぶりに自由に旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか。 沖縄の離島 皆さんは沖縄へ旅行する際、離島に行かれたことはありますか? 沖縄の離島と言えば石垣島、宮古島、渡嘉敷島などが思い浮かぶかと思いますが、今回はその中でも久米島の紹介をしたいと思います。 実は私の祖母の故郷が… 続きを読む

2023年10月22日

沖縄の食材 ~佐久間~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 観光 スパム エンダー ヨーカン

秋といえば、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・といろいろありますが、昇龍メンバーは断然『食欲の秋』?!( *´艸`) 食に関する記事が続きます😋 かりゆしウェア こんにちわ。 先月沖縄で行われた優美の披露宴でかりゆしウェアを着たら、まさかの水野さんと色違いだった佐久間です笑 沖縄を楽しむ 昨年の沖縄公演以来、約1年ぶりの沖縄訪問。 去年は公演が行われた沖… 続きを読む

2023年10月18日

黒糖チョコレート ~ばる~

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 黒糖 チョコレート アーモンド2

いつも『今度買ってみたい!』という情報を提供してくれるレギュラーメンバーのバルさんから今日はチョコレートの紹介です🥰 明治から初! みなさん、沖縄土産は何を買って行きますか? たくさん美味しいものはありますが、私が絶対に買っていくのがロイズの黒糖チョコレートです。 舌にこっくり残る黒糖の深みある味わいがたまりません! 9月に沖縄へ行った時もバッチリ買って行き… 続きを読む

2023年10月14日

伝統を守り継ぐ

昇龍祭太鼓 エイサー 東京 沖縄 旗頭 那覇 大綱挽 観光 若手育成 琉球芸能

10月・・・今年も参加してきました! そう!那覇大綱挽の旗頭行列です。 自分が東京で創作エイサーをはじめた原点が、この那覇大綱挽にあります。 何度も紹介していますが、改めて! 那覇大綱挽 今年で第53回の開催となった那覇大綱挽。 那覇大綱挽の発祥は西暦1450年頃だとされています。 1935年を最後に途絶えていましたが、沖縄が日本復帰前年の1971年、那覇市… 続きを読む


Warning: Use of undefined constant   - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/taxonomy-blog-category.php on line 30
記事一覧に戻る
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930