「メンバーの日常」 の記事一覧
2024年12月20日
切磋琢磨 ~悠空~

こんにちは、レギュラーメンバーの悠空です。 今回はメンバーのダニエルについて書きたいと思います。 出会い ダニエルは自分が大学受験のために休団していた時に、昇龍に入団しました。 休団中にシュラヨイのPV撮影に参加させてもらい、その時に初めてダニエルとありました。 「筋肉が大きい!!」 「太鼓叩く力がすごいだろうな!!」 といのが第一印象で、男性メンバーが増え… 続きを読む
2024年12月18日
見て学ぶ ~佐久間~

朝晩寒くなり秋らしい季節感をあまり味わう事なく冬になりそうですね… 気が付けば入団して6年、現役メンバーの平均年齢を上げている厄年の佐久間です笑 今のところ大きな病気やケガはしてないのでこのままやり過ごしたいですね😅 審査員 先日の記事にもありましたが、夏のハイシーズンを終えて、イベントが落ち着く秋頃からはきテストを受ける新人メンバーが増えます。 テストは3… 続きを読む
2024年12月16日
もっと学びたい! 〜ダイチ〜

こんにちは、みなさん。新人メンバーのダイチです! 昇龍祭太鼓に入団して2ヶ月半が経ちました。入団してからの感想を少しお話ししたいと思います。 驚きの連続 入団した時のブログに書いたように、ブラジルでも創作エイサーのグループで活動していました。 10年以上の経験があるので、昇龍での練習もうまくこなせるだろうと思っていました😀 でも、それは大きな勘違いでした(笑… 続きを読む
2024年12月14日
速報!1年半ぶりコラボ決定!!

2024年辰(=龍)年! 年始に発行する昇龍祭太鼓のコミュニケーションペーパー『もーれもーれ』で “龍”が天高く、”昇”っていく飛躍の年にしたい! と書きましたが、本年ラスト出演となるとっても素敵なオファーをいただきました! きいやま商店ツアーファイナル! 石垣出身のきいやま商店さん 2022年にきいやま商店が歌うシュラヨイに振付け、… 続きを読む
2024年12月12日
イベント出演 in 旭川

先日北海道での指導について紹介しましたが、今回は練習の合間にイベントにも出演してきました! やっぱり寒い! 極寒の地!旭川。 毎回思うけど、やはり旭川はさぶい!🥶 氷点下の気温に加えて、風が吹くとさらに寒い💦 今回の支部指導は、旭川支部が依頼を受けたイベント出演の日程に合わせて行いました。 12月5日~9日の北海道滞在。 1日目・2日目で各支部の指導を行い、… 続きを読む
2024年12月10日
”沖縄”に触れる 〜えみり〜

みなさまこんにちは☀️ 最近は体調を崩している人を多く見かけて心配になっている、、けど 何故か自分は大丈夫な気がしている新人(⁈)メンバーのえみりです。 出演しないイベントも◎ 先月、毎年鶴見で行われているイベント、鶴見ウチナー祭へ行ってきました。 朝早めにはるなと自主練習をした後、鶴見へ! 1番はきいやま商店さんが目当て!それから私の地元・今帰仁村から北山… 続きを読む
2024年12月8日
テスト&イベントに向けて 〜ダニエル〜

こんにちは、新人メンバーのダニエルです。 皆さん!お元気ですか? 今回は「クーダーカー」の試験に合格したことをお伝えしたいと思います! 合格までの道のり たくさんの練習の末、やっと「クーダーカー」の試験に合格しました‼️😃 この曲は比較的簡単なものですが、私にとっては少し難しかったです。 メロディーが少し複雑で、試験になると緊張してしまいます💦 イベントで演… 続きを読む
2024年12月6日
支部指導へ

このブログでも度々紹介していますが、昇龍祭太鼓には旭川支部と札幌支部(いずれも北海道)があります。 東京本部と支部の演舞がしっかりと統一されるよう、 ・東京から支部へ行き演舞指導を行う ・支部メンバーが東京本部へ来て指導を受ける それぞれ最低でも、年に2回は実施するようにしています。 札幌へ 今回は東京から北海道へ! 天気予報で雪の様子を見ていたので、どんな… 続きを読む
2024年12月4日
イベント出演を経て ~愛子~

こんにちは!新人メンバーの愛子です。 昇龍に入団してから2ヶ月が経ちました。 2ヶ月の間で、2つのイベントに旗持ちとして参加させていただきました。 企業イベント 初の出演となったのは、先日のブログでも紹介されていますが、ホテルオークラ東京で行われた企業イベントでした! イベント前の公式練習で、旗の持ち方、入場の仕方等を教えていただきました。 旗は意外と重く、… 続きを読む
2024年12月2日
昇龍感謝祭2025 新着情報~!

昇龍祭太鼓の毎年恒例イベントとして、本年2月に初開催した昇龍感謝祭2024。 先日各種SNSで情報公開しましたが、2回目となる『昇龍感謝祭2025』は2025年1月25日(土)に開催します!! 開演時間決定 開場・開演時間など、未公開の部分がありましたが、本日ついに情報解禁♪ 【開催日】2025年1月25日(土) 【開催場所】セシオン杉並 ホール 【時間】開… 続きを読む
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/taxonomy-blog-category.php on line 30
記事一覧に戻る