「練習風景」 の記事一覧
2017年7月20日
夏の追い込み練習

毎年恒例、夏のビッグイベントのひとつ「うえの夏まつり」まであと2日! 上野前の公式練習としては最終日の今日。 いつもよりも(?)練習に熱が入ります! 通し練習 まず、最初の通し練習から違いますσ(^_^; 通常だと、練習はじめは「デビューまでの道☆」で紹介したバチ回し+基本曲6曲の約30分。 でもここまで来ると基本曲だけでは終わらず、準基本曲と… 続きを読む
2017年5月17日
2017合同練習開始!

さぁ~いよいよ!って感じで夏モードに入ってきましたね~ 本日より小田急線「参宮橋駅」近くの施設、オリンピック記念青少年総合センターで、2017年夏季限定メンバーとの合同練習が始まりました。 このオリンピック記念青少年総合センターの練習場はスペースも広く、音響機器もしっかりあるため本番さながらの練習ができます。 2017年夏季限定メンバー 4月か… 続きを読む
2017年3月9日
新人さんの成長♪

今週の4日連続での練習は今日が最終日。 新人さんは今日も頑張っています。 反復練習 努力を積み重ねていけば、それは必ず成果となって返ってきます。 まったく太鼓の音を鳴らせなかった人も繰り返し練習を行うことで、腕に筋力がつき、今ではしっかりと音が出せるようになってきました。 常々言っていますが、まさに「継続は力なり」ということですね!  … 続きを読む
2017年3月6日
練習体験☆

今日は昼間に雨が降ったり、少し肌寒さを感じた1日でしたね。 でも、今年の冬は例年に比べると降水量が少ないんだとか、、、 どうりで乾燥してるわけだ(>_<) ↑ あれ?私だけ??σ(^_^; 練習体験 今日からの昇龍祭太鼓は怒濤の4日間です。 そう! 練習4連チャン!! 冬の間に鈍った(!?)身体をいじめ抜く1週間(笑) そんな練習初… 続きを読む
2017年2月26日
練習場

東京マラソン開催日の今日は澄みきったいいお天気でしたね! そんな天気の良いお休みの日も、昇龍祭太鼓のメンバーは稽古に励んでいます。 今日はMO-LE STUDIOでの自主練習でした。 新人さん達は今日もデビューを目指して頑張っていましたよ(//∇//) ☆練習場確保☆ 昇龍祭太鼓では主に練習に使用している施設が3つあります。 1つは今日の練習に… 続きを読む
2017年2月21日
継続するということ

寒暖差が激しい毎日が続いていますが、体調を崩していませんか? こんな時は、風邪などひかないように気を付けなきゃいけません(>_<) なんて、そんな心配をする季節でも、昇龍祭太鼓には、風邪をひいている暇はありません!(笑) チェック日 今週も2回の太鼓練習に2件のイベント出演が入っています。 今日の練習は、月に1度の演舞チェックの日。… 続きを読む
2017年2月6日
練習体験

今日は朝から時間に追われてドタバタしていました。 アラームを06:30にセットしたはずなのに、何故かアラームは全く鳴らず、、、 たまたま時計を見たら、な!な!なんと!7時過ぎ! 慌てて準備をして猛ダッシュ!! 出勤時間ギリギリで間に合いました。 やっぱりいろいろと生活リズムが狂っているんだと痛感しています。 早めにリズムを元に戻していきたいと思います。 &n… 続きを読む
2017年1月25日
演舞チェック

なんだかほんの少しずつですが、日が長くなってきたように感じませんか? 今日は夕方17:30でも少し明るかったですよね。 こういう少しの変化でも、だんだん春に近づいているんだなと実感します。 演舞チェック日 さぁ~春先に向けて、昇龍祭太鼓は今日も前進中。 今週も3回の練習があります。 そのうちの1回が以前にも紹介したチェック日。 自分が週末から沖… 続きを読む
2017年1月6日
2017年練習始め

昨日は「ムーチー」の日でしたが、同時に「2017年昇龍祭太鼓練習始め」の日でもありました。 ということで、1日遅れで、昨日の様子をご報告☆ チェック日 1月5日セシオン杉並での練習は、2017年最初の公式練習日。 というだけではなく、実は演舞のチェック日であったりもします。 そもそも「チェック日」って何? って感じですよね?(笑) ということで… 続きを読む
2016年12月26日
今日の練習

2016年も今日を入れて残り6日。 昇龍祭太鼓の2016年公式練習も今日と明日の2回のみ、早いもので明日は練習納めです。 今日の練習風景 今日の練習も通常通り、個々の課題曲をやったり、次のステップに進むためにテストを受けたり、昨日お伝えした年賀状の最終作業である切手貼りをしたり、、、 (携帯カメラの映像の為、音が非常に悪いです。音量に注意してください!) … 続きを読む
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/taxonomy-blog-category.php on line 30
記事一覧に戻る