記事一覧
2017年3月23日
いよいよ、、、

春分の日を過ぎたので、これから少しずつ昼間の方が長くなっていきますね! たったそれだけの事でも、なんだかわくわくしてきます。 時間が長くなるだけでなく、気温が上がってくるだけでも、肝(チム)ワサワサ~すっさぁ~(心うきうきするさぁ~) シーズン到来!? 暖かくなり、エイサーシーズンが近付いてくると、昇龍祭太鼓を見てくれている人がじわりじわり増え… 続きを読む
2017年3月22日
旭川指導合宿最終日☆

イベントから一夜明け、、、 19日から始まった旭川遠征も今日が最終日です。 最終日である今日は朝から6時間、みっちり指導してきましたよ(^_-)-☆ 指導合宿最終練習! 今日は最終日ということもあり、気合いを入れて10〜16時まで練習してきました! 前半はみんなで獅子GongGongと島唄の太鼓演舞の確認。 後半は締め太鼓隊、パーランクー隊、大… 続きを読む
2017年3月21日
イベント報告@旭川

昨日に引き続き、今日も旭川遠征メンバーの様子をご紹介します! 今日は「第5回 泡盛の会」に出演してきました☆ 泡盛の会と昇龍祭太鼓 旭川で「泡盛の会」が始まったのは、2014年。 その「記念すべき『第1回 泡盛の会』を盛り上げて欲しい!」と呼んでいただいたのが、ご縁の始まりです。 第1回に参加した時は、まだ旭川支部の結成前。 東京本部のメンバー… 続きを読む
2017年3月20日
指導合宿@旭川

本日連休最終日。 皆さんはこの3連休、どのように過ごしましたか? 昇龍祭太鼓では、それぞれがこの連休を有意義に過ごしています! 昨日、一昨日は静岡チームの紹介でしたが、今日は旭川指導合宿チームがブログを担当します(^_-)-☆ 旭川支部紹介☆ 昇龍祭太鼓 旭川支部は、2015年6月に結成。 今年で3年目を迎えます。 支部長である篠原と昇龍祭太鼓… 続きを読む
2017年3月19日
女性メンバーin静岡 Vol.2

昨日に引き続き、静岡の様子をご紹介☆ 初日は、思いっ切り観光客でしたが、今日も午前中は思いっ切り観光客です(笑) 何故なら今回の静岡入りの本当の目的は「午後」から始まるんです! それまでの時間も無駄にしたら勿体ないですよね( ´艸`) イチゴ狩り 朝は宿で、美味しい朝食を堪能♪ 美味しすぎて、ご飯をおかわりしちゃいました(//∇//) そして食… 続きを読む
2017年3月18日
女性メンバーin静岡

おでかけ日和の3連休(*^o^*) せっかくの3連休なのにイベントが入ってない!(T_T) 昇龍祭太鼓のイベントは来週までお預けです、、、 …ということで、一部女性メンバーで感性と英気を養うため(?)静岡に来ています! ただ本当のお目当ては、翌日のため、今日一日は観光を楽しんじゃいました! 旅の楽しみ 今回の旅行、まずはあるものに照準を合わせ、… 続きを読む
2017年3月17日
うちなーぐち

テレビを見ていたら、突然流れてきたうちなーぐち(沖縄言葉) なんと、うちなーぐちの発信源は家庭教師のトライ! 沖縄ver.のCMが放送されていました♪(笑) 方言 日本には様々な方言が溢れています。 その中でも、字幕がないと何を言ってるのか分からない言葉の代表格が、青森や沖縄ですよね。 今日はそんなうちなーぐちのお話。 皆さんは、うちなーぐち(… 続きを読む
2017年3月16日
夏季限定メンバーの自主練習

今日は昨日よりも暖かかったですね! このまま一気に春から夏に突入しないかな~ 3月も中旬を過ぎたのだから、寒いのは勘弁して欲しいです(>_<) オフシーズンも自主練習! 今日の昇龍祭太鼓は練習もなくオフ日です。 そんななかMO-LE STUDIOでは、昨年の一般公募生が月に一度の自主練習を行っているということで、顔を出してきました。… 続きを読む
2017年3月15日
最高~!

今日、3月15日は語呂合わせで「最高」の日だそうです。 最高と言えば、日曜日と昨日、今日の侍ジャパンの試合は最高でしたね! 今週は今日しか施設での太鼓練習が入っていないのに、練習より試合の方が気になって仕方がなかったです… 試合の方は6連勝と最高の結果を残してくれました。 祝杯をあげるため、練習後にすぐ夕飯を作り、晩酌しながらスポーツニュースとかを見ていまし… 続きを読む
2017年3月14日
昇龍祭太鼓のこどもたち

昨日、提出は済ませたと報告した確定申告の書類。 今日のお昼休みに会計事務所から、決算がまとまりました!との連絡がありました。 本当にホッとしています。 これで本当に解放された気分です♪ ホワイトデー 今日、3月14日はホワイトデー。 街中にも様々な種類のお菓子がワゴンなどに並べられて販売されているのを見かけました。 が、今日は練習がないので、昇… 続きを読む