記事一覧
2023年2月6日
アラハビーチのクジラ ~優斗~

みなさんと同じように昇龍のメンバーも、創作エイサー団体の公演を観に行くためだったり、帰省&友人の披露宴だったり・・・沖縄に行く理由は様々です✨ 今日はお父さんのお仕事関係で、沖縄に行く機会の多い(うらやましい!)ジュニアメンバーからの報告です😊 大太鼓の練習 こんにちは、ジュニアメンバーの優斗です。 去年、夏季限定メンバーとしてパーランクーでイベントに出演し… 続きを読む
2023年2月4日
昇龍と私 ~れいな~

昨年たくさんの入団者を紹介してきました😊 そして、2023年も新たなメンバーが加わりました✨ 国際色豊かになっていく昇龍❗️❗️ 練習の合間で、外国語が飛び交っています。 はじめまして こんにちは、ワウケ レイナです。 ブラジルで14年間生活し、日本に戻りました。 今、日本語を勉強中です。 今年1月にブラジルの友達と一緒に昇龍祭太鼓の練習を見に行きました。 … 続きを読む
2023年2月2日
休暇 〜優美〜

今日は沖縄に帰省していたメンバーからリフレッシュ&もう春を感じるご報告です😊 気温差 こんにちは!関東で初雪が降った頃、沖縄へ避難した優美です。 早朝の出発だったため、東京の気温は-3度❄️ 沖縄に着いた時は14度と、気温差にびっくり! とはいえ、沖縄もあられが降るくらい寒かったらしく、風がすごくて思っていたよりとても寒かったです😆❄️ 那覇で用事があったの… 続きを読む
2023年1月31日
初イベント ~かなえ~

昨日は、今年初となる大きな企業イベントに出演してきました。 初めてイベントに出演したメンバーは、出演前まで(出演中も?!)ソワソワ😂 先輩メンバーが衣装の着用方法なども含めてフォローしたり、メンバーが団結して大盛況の出演となりました✨ 初めてのイベント出演 お久しぶりです。新人の海南江です。 1月30日に初めてイベントに出演しました! 何から何まで初めてで終… 続きを読む
2023年1月29日
初めてのテスト ~ひろと~

昨年はジュニアメンバーの入団が相次いだ昇龍✨ このブログでも練習の様子を書いてきましたが、着実&順調に技術UPしています。 今日は初めてテストを受けたひろとくんからのご報告です。 入団から4ヵ月 こんにちは、新人のヒロトです。 寒い日が続いていますが、みなさまお元気ですか? 初めてのブログで、「まずバチ回しから努力します!」と、一つ目の目標を書きました。 昇… 続きを読む
2023年1月27日
沖縄観光感謝の集い

コロナの影響に多くの行事の中止が相次いでいました。 withコロナが浸透した昨今、今年はより多くのイベントが復活することに期待しています! コロナ後初開催 昨日、3年ぶりに沖縄県主催の『沖縄観光感謝の集い2023 in東京』が開催されました。 この会合は、沖縄県が沖縄観光に関係する方々を各界から招待し開催される大賀詞交換会です。 『株式会社琉球プロジェクト』… 続きを読む
2023年1月25日
旭川支部について

昇龍祭太鼓を以前から応援してくださっている方はよくご存知かと思いますが、記憶も薄れているかも? 今日は旭川支部について少しご紹介✨ 懇親会 in 旭川 指導の初日、練習を終えてから懇親会を行いました。 卒論で忙しい中、沖縄公演に出演した4年生も駆けつけてくれました🙌 そして、偶然にも! 友人の結婚式に参列するために旭川に来ていた卒業生が『このお店』に来店‼️… 続きを読む
2023年1月23日
旭川支部演舞指導 ~2日目~

1日目の指導でクタクタになっているハズ(もちろん、自分も💦)ですが、今日も朝から支部長や学生が練習に励みました。 昇龍の演舞曲 昇龍祭太鼓では、通常イベントで使用する楽曲が全35曲あります。 35曲以外にもアーティストとのコラボ曲などもあり、演舞を覚えるのは大変なことです。 入団したばかりのメンバーも含め、今年の演舞習得目標として、全員に20曲の課題を与えま… 続きを読む
2023年1月21日
旭川支部演舞指導 ~1日目~

昇龍祭太鼓は北海道・旭川にも支部を構えています。 旭川支部は教育大学の学生を中心に活動している、若さ溢れる支部です✨ 旭川支部の活動 コロナ禍の中で演舞披露する機会も減ってしまい、新入生の入団も少なくなってしまいましたが、2021年の昇龍祭太鼓東京公演、昨年の新宿エイサーまつりや沖縄公演にも出演し、少しずつ本部との活動も増えてきました✨ 本部でもモチベーショ… 続きを読む
2023年1月19日
マイナス気温の地域へ

昨年は新宿エイサーまつりや沖縄公演があり、少しずつ旭川支部との交流も戻ってきました。 今年はより一層、本部と支部との絆を深めていきたいと思います‼️ 気温-2.4℃ 旭川支部指導のために羽田空港から早朝便に乗り、旭川空港に到着しました🛩 旭川と言えば-40℃を記録したこともある極寒の地域です。 この日は-2.4℃⛄ 雪景色 指導前にちょっとひと息。 気温は低… 続きを読む