top-blog

沖縄食材 ~シークヮーサー~

今日は稽古場での練習日。

そんな中、お客様が。

新宿エイサーまつりとコラボしているビックロの担当の方が、昇龍祭太鼓を訪ねてきてくださいましたー!

なぜ訪ねてきてくださったのかは、後日ご報告します♪

ということで、今日は別の話題を。

スッキリしない天気が続いていますが、『気持ちだけでもスッキリしたい!』

という方にお勧めな食材を、昨日の記事で悠梨子ちゃんから食べ放題のパートナーとして指名されていた食いしん坊キャラのバルからご紹介♪

 

シークワサー

沖縄の柑橘といえば、シークワサーですね!!

私の家にはシークワサージュースが常備されていて、いつも水に薄めて飲んでいます。

四季柑ジュース

(これは正式にはシークワサーというよりも、シークワサー入り四季柑ジュースなのですが、、、)

シークワサーはとっても酸っぱいですが、レモンよりも味わいがあり、いろんな食べ物にも合うんですよね~!

シークワサーは本来はヒラミレモンという名前で、シークワサーという名は沖縄風らしいです。(シー:酸っぱい クワサー:食べさせる)

 

シークワサーの効能?

シークワサーについて調べてみたら、素晴らしい効能が!

ノビレチン

シークワサーの果皮、果汁に含まれるこのノビレチンという成分!

これがすごいんです。

フラボノイドの一種であり、

・血糖値の上昇を抑える
・発がん抑制作用
・慢性リウマチの予防
・抗認知症作用

などの効能があるとか!

この成分は柑橘系に多く含まれるらしいですが、シークワサーはダントツで多いんだそうです。

シークワサーはレモン汁の代わりに使用したり、味付けをさっぱりさせたいときにおススメです!

そうめんのつゆに少し混ぜると酸味がありさっぱりとした味を楽しめます。

製菓にも!

他にも、パンケーキに混ぜてみたり、お菓子にも活用可能です!

 

シークワサーの収穫時期

一般にシークワサーと聞いて私たちが想像する皮の青いシークワサーは、「青切りシークワサー」と呼ばれ、8~9月に出回るそうです。

黄色く熟したものは生食用として冬に出回るそうです。

シークワサーの果実が欲しいなぁと思って調べてみたところ、今はまだ手に入らないんですね、、、

でも、アマゾンでシークワサー2kgを注文しておきました!

注文!!

7月中旬に届く予定です!

今から楽しみです!

記事一覧に戻る
2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031