top-blog

初めての琉球泡盛 ~優~

前回につづき、沖縄のお話が続きます♪
今回はお酒は強くないけど、いろんなことに積極的にチャレンジしてくれる新人(&大人)メンバーの優さんから琉球泡盛の紹介です🍶

泡盛の歴史

こんにちは、新人の優です。
少し前に琉球泡盛をいただいたので、今日はそのことについて書こうと思います。

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 泡盛 長老

< まずは「泡盛」について少し調べてみました。
お酒には、大きく分けて醸造酒と蒸留酒に分かれます。
醸造酒にはビール・日本酒・ワイン等があり、蒸留酒には焼酎・ウィスキー・ブランデー・ウォッカ等があります。
そして「泡盛」は蒸留酒に含まれます!
お酒の蒸留技術および泡盛の原材料であるタイ米は、14世紀後半から15世紀頃にシャム国(現在のタイ)から琉球に伝えられたとされていて、琉球の気候に最適な黒麹菌の導入・改良により、新たな蒸留酒「泡盛」としての独自性を得たとされています。
こうして唯一無二のお酒として重宝された「泡盛」は琉球の特産品、上納品として欠かせない存在となりました。

いざ、開封!

ここまで頭を整理するのも精一杯🤣
そんな貴重なお酒「泡盛」のお味は『きっとクセがあるんだろうなぁ💦』と思いつつ、いざ開封!

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 泡盛 長老

匂いは焼酎に近いかな?と思いました。
まずはロックで。
『味も焼酎のような…?
クセもそんなに強くなくて飲みやすいかも?🤔
と拍子抜け……したのも束の間?!
アルコール度数が25度もあるので、ソッコーで全身にお酒が回りました😭

コーヒー割も??

先日のブログでも書いていたように、泡盛に詳しい三井さんによれば、コーヒーで割って飲んでも美味しいとのこと!
ただし…!悪酔いするので、飲み方には注意が必要だそうですo((⊙﹏⊙))o.
今回はロックと水割りで泡盛を楽しみました。個人的には水割りで飲む方が合っていました☺️
今度はコーヒーでや牛乳で割って飲んでみたいと思います❗
また、他にもおすすめの飲み方があれば、教えていただけたら嬉しいです✨

昔の泡盛

代表の水野さんから聞いた話によると、昔の泡盛はアルコール度数が40度以上あり、ニオイもキツく、そのニオイを消すために「きゅうりのスライス」を入れて飲んでいたそうです。
また宮古島の宴席では「オトーリ」と呼ばれる「お酒の飲み回し」が行われており、泡盛が入ったそのグラスは、底面が尖っていてテーブルに置けない=飲み続けなければならないんだとか…💦💦

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 泡盛 長老

本島・離島問わず沖縄の方は、みんなお酒が強い印象ですが、蟒蛇である所以はこういうところからもきているんだなぁと思いながら泡盛を楽しみました(笑)

記事一覧に戻る
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

■ 最近の記事

2024/10/29
2024/10/27
2024/10/25
2024/10/23
2024/10/19