top-blog

お正月話&来年の抱負 ~美空~

皆さんお久しぶりです。ジュニアの美空です。
暖かい日差しも多かったですが、北風が本気を出してきましたね☃
今回は「も〜い〜くつ寝ると〜お正月〜♪」も近いので、沖縄出身の父と福岡出身の母に、地方のお正月話を聞いてみました(●’◡’●)

沖縄のお正月

まずは沖縄県🌺
沖縄では、豚肉入りのクーブイリチー(昆布の炒め物)や琉球王朝時代から作られている豚の内蔵を使った伝統料理「中味汁」、そして前回のブログで書いたタコライスの発祥の地「金武町」の特産物でもある田芋(ターンム)を使った田楽をいただくようです。

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 お正月 博多

中味汁が、琉球王朝から食べられている事に、長い歴史があるのだと感慨深かったです。
「琉球王朝」は昇龍の演舞曲にもありますが、私はこの曲いつも緊張しています。

福岡のお正月

次は福岡のお正月です🛫
代表的なお正月料理は「博多雑煮」と「がめ煮」です。
がめ煮は筑前煮と似ていて、お正月はもちろん、母は子供の時に運動会やお花見のお弁当などにも入っていたそうで「がめ煮」はおふくろの味かも🥰と話してくれました。
福岡に行くと必ず作ってくれる祖母のがめ煮が私も大好きです💓
もう一つは博多雑煮。

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 お正月 福岡 博多雑煮

焼きあご(とびうお)でとったお出汁に、ブリ、かつお菜、里芋、人参、昆布、大根、椎茸と沢山の具と丸餅を入れたものを食べるそうで、母は東京に来てから、お餅が四角い事に驚いたそうです。

お餅の豆知識🫛

母の話を聞いて、お餅の形について調べてみました📝
日本の東側と西側で形が異なり、その境目は岐阜県の関ケ原辺りになるようです。

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 お正月 博多

関ケ原より東は角餅、西は丸餅が一般的で境界線上にある岐阜、石川、福井、三重、和歌山の5県では、角餅・丸餅とも使われているようです。
私はお正月になると、鏡餅も早く食べたいなと鏡開きが待ち遠しい程、お餅が好きです。特に砂糖醤油が大好きです💕
沖縄では、お餅を方言で「ムーチー」とよんでいます。
代表的なのが「カーサームーチー」といって月桃の葉で包んで蒸したお餅です。
旧暦の12月8日に健康長寿を願って食べるそうで、子供の日に食べる柏餅に似ているなと思いました🎏

奥深さを実感

昇龍に入団して、沖縄の音楽には触れているけど、食べ物だけでも、まだまだ知らない事が沢山あり、色々な分野を調べたくなりました。
沖縄って奥深いです🥹
今年は、イベントに出演させて頂き、練習やイベントを通して、沢山の事を学ばせて頂きました。

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 お正月 博多

今年の冬もお餅を食べながら、お餅の様に粘り強く練習し、来年も皆さんと一緒に、エイサーを通して楽しい時間を過ごしたいです😊
一人でも多くの方に、昇龍祭太鼓を知ってほしいなと思います。

昇龍祭太鼓 創作エイサー 東京 沖縄 お正月 博多

記事一覧に戻る
2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031