“一糸乱れぬ” ~えみり~
みなさんこんにちは🌲
最近とても久しぶりに富士山をみてやっぱり美しいなぁ..と心も浄化された(気分になった)えみりです!!
(この写真を見てピンと来ない方は是非コチラをご覧ください😁)
私と昇龍と空手
わたしが、最近見た(と言っても多分2ヶ月ほど前が初見)映像でとても衝撃的だったものがあります。
2018年 空手道選手権
日本団体形男子の演武映像です。
わたしは、元々沖縄出身なのもあってか、時々、空手や琉舞を見たくなったり、三線の音を聴きたくなったりします☺️
また、みなさんご存知のとおり、昇龍祭太鼓の演舞には琉球舞踊や沖縄空手の形を振り付けにしているものも多くあります。
他のメンバーもよく書いていますが、一つずつきちんと意味があり、
これは相手からの攻撃を払うためにこの位置なんだよ!
ここじゃ守れないだろ!
とか、水野さんに言われながら..🙊💦水野さんが教えてくれながら、日々練習しています🤣
そこで、
「よし、空手も動画見て参考にしよー!」
と思い見たのがこの映像でした。
圧巻の演武
“アーナンダイ!”
演目スタートから、終わるまでずーーっと見入ってしまいました。
なんなら涙がうるっと。🫣
一瞬も見逃したくない!と思いながら過ぎた約8分でした!!
ここから、ちょっと熱く語ります!!😤🔥
3人共キレッキレでめちゃくちゃ素早いのに、
一つ一つの技が全て重く強く、
どっしりと低い重心、
足はしっかり地についていてぐらつくことなどなく、
そして本当にどこから見ても、全く乱れない!
… すごい…3人の動きが、
というより息がずーっとそろっていて、
これが、“一糸乱れぬ”か、、!!
音楽もなければ合図もないのに!
どうなってるんだ!
と同じ人間か疑うほどでした🫣
それから、表情や眼力、気合い!
全てに圧倒されましたが、どれも、昇龍が演舞する上で大切にしていることです✨
この映像をみて、これまで以上に、それら一つ一つを大切にすることで、お客さまへの伝わり方が全く違ってくることを改めて感じました!
鍛錬
あれだけやり遂げるには、まさに“心身の鍛錬”が必要だなぁと思います。
昇龍には、専用のスタジオがあり、エイサーのことだけじゃなく沖縄の伝統芸能や文化をよく知る水野さんや昇龍祭太鼓として演舞を極めてきた先輩たちから直接教えてもらえる本当に素晴らしい環境にいます!
イベントに出られるのも当たり前じゃないし、この環境で練習できるのも当たり前じゃない😩!
感謝の気持ちを忘れず、これからも練習を積み、自信を持ってみなさんの前で踊れるように頑張っていきたいです!
また早く、北海道のメンバーとも一緒に踊れる日がきますように!🌸🌸