top-blog

~明正小happyエイサーズ~

今日、2月23日は語呂合わせで「富士山の日」なんだそうです。

この時期は空気も澄んでいるので、晴れていれば東京からも綺麗な富士山を見ることが出来るんですけどねσ(^_^;

今朝はあいにくの小雨模様で見られなかったのが残念です(T_T)

さて、以前もご案内しましたが、今後、ブログの記事をメンバーにも書いてもらおう!ということで、今日も早速、お願いしてみました(^_-)-☆

 

明正小happyエイサーズ

こんばんわ。

今日のブログ記事を任されましたシュウジです。

昇龍祭太鼓 シュウジ

今年の4月に高校2年生になります。

昇龍祭太鼓に入団してから丸4年が経ち、5年目に入ります。

今日は昇龍祭太鼓に入るきっかけとなった小学生時代に参加していた「明正小happyエイサーズ」について書いていこうと思います。

世田谷区立明正小学校でエイサーが踊られるようになったのは、自分が生まれたのと同じ2000年からです。

エイサーが踊られるようになった理由は、水野さんが立ち上げたエイサー団体が、明正小の運動会で演舞を披露してくれたのがきっかけと聞いています。

自分が参加する頃には、学校のクラブ活動の一環で「happyエイサーズ」として活動している団体になっていました。

そしてhappyエイサーズは新宿エイサーまつりの第一回目から、全ての回に出演しているんです!

happyエイサーズにいた頃は、新宿エイサーの昼の部に参加して演舞をしたあと、一回解散し、その日の夜に地元のお祭りで再び演舞するというハードな一日を過ごしていました。

明正小happyエイサーズ エイサー

自分がhappyエイサーズとして参加していたのは2009年~2012年までです。

2013年からは昇龍祭太鼓のメンバーとして新宿エイサーまつりに参加しているので、その時のことを懐かしく思います。

 

練習指導

そして今は先輩として、そんなhappyエイサーズに少しでも上手くなってイベントなどで踊って欲しいと思っています。

そこで、自分とリョウ(同期生で明正小卒業の昇龍メンバー)の2人で練習にチョクチョク顔を出し、教えに行ったりしています。

今は年度が変わるため世代交代の時期で、それぞれ使う太鼓が変わります。

また卒業生が後輩達に最後の卒業演舞をする時期でもあります。

最後に最上級生としての格の違いを見せられる場でしたね。

さて、毎年7月の最終土曜日には、新宿エイサーがあります!

昇龍祭太鼓の演舞を見て欲しいのはもちろんですが、このような話を知ってから明正小happyエイサーズの演舞も見てもらえるとありがたいです。

みんな頑張って練習していますので、よろしくお願いします!

明正小happyエイサーズ 集合写真

 

以上、高校生メンバーのシュウジからのブログ記事でした♪

「格の違いを見せられる場」というところが、なんとも微笑ましい(//▽//)

明日はまた別のメンバーが登場する予定です!

お楽しみに(^_-)-☆

記事一覧に戻る
2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031