top-blog

泡盛部強化合宿 ~三井~

今日は先日、貴重な体験をした三井君から「その後」についての報告が届きました。

沖縄滞在、楽しそう(//∇//)

 

泡盛部強化合宿

おはようございます!

新人の三井です!

前回の投稿、トイレ背負って沖縄に行ったことを書きましたが何をしに沖縄に行ったのか?

それは、、、

「泡盛強化合宿」

です!

世田谷区の笹塚にある『升本屋』というお店にて毎週木曜日20時から開催されている「泡盛部」という部活の合宿なんです。

最近はエイサーや三線の練習で時間がとれず木曜日には通えていませんが、合宿には先輩の奈美さんと張り切って参加してきました!

泡盛マイスターの奈美さんは泡盛部と昇龍祭太鼓の両方で先輩なんです(^。^)

この合宿、2日に渡って朝から晩まで泡盛を飲み続けながら酒蔵巡りして勉強するというハードな内容でして、、、

思い出をいくつかご紹介!

 

黒麹菌を「県菌」に

泡盛は黒麹菌と酵母を使ってタイ米から作るお酒です。

この黒麹菌、沖縄由来だということが最近証明できそうになってきたそうです!

講義して頂いたのは、、、

泡盛部強化合宿

バイオジェット社長 塚原さん!

沖縄から日本全国に広まった芋が九州から入ってきたと周知されて「さつまいも」となってしまったように、由来はキープしないと持っていかれてしまうことを危惧されていて、琉球大学とタッグを組んで県菌にする活動をしているとの事(^。^)

ちなみに県のシンボルは他に5つあるんですが、分かりますか?

「県章」
「県花」でいご
「県鳥」ノグチゲラ
「県木」リュウキュウマツ
「県魚」たかさご(グルクン)

http://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/sugata/symbol.html

メジャーな面子!

ここに黒麹菌を入れるとはすごい活動です。

講義では県菌の話を聞いたら2人に話すだけで20日ほどで全沖縄県民が、3ヶ月もしたら全日本国民に周知が終わるそうです(笑)

蔵祭りではエイサーステージもありました!

蔵祭りでエイサー

他の団体の演舞や衣装を見るのは勉強になりますね(^。^)

 

沖縄 with 三線

あと沖縄に行く時は三線を連れて行くようにしています。

トイレは今回だけです(笑)

沖縄で三線

砂浜で練習すると音が拡散して普段とは全然違うんです!

沖縄の空気や風、海を感じながら唄うのも楽しいですよ(*´ω`*)

沖縄中部

今回宿泊した沖縄本島最北端の国頭村は空気がバツグンに美味しいんです!

美ら海水族館で引き返す方が多いですが、是非やんばる国頭村にも足を運んでみて下さいね(^。^)

記事一覧に戻る
2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031