全島エイサー演舞曲紹介 ~安里屋STREET~
- 2018年08月30日
- テーマ: 昇龍祭太鼓のあれこれ / 沖縄ミュージック
皆さんこんにちは(*´◒`*)
今日は演舞曲紹介第4弾を直美がお届けします♪
いよいよ本番まであと3日!!
ほぼ毎日仕事&練習の日々を送っていてメンバーにも徐々に疲労の色が伺えますが、、
あと少し!!!
大切なイベントに向けて力を出し切りたい、その一心で挑んでいます!
そして今日から旭川支部も東京入りです!
隊形移動や細かい演技合わせを中心に最後の調整に入ります!!
❇︎安里屋ストリート❇︎
今日は全島での使用曲『安里屋ストリート』を紹介していきます☆
安里屋「ストリート?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
沖縄民謡である『安里屋ユンタ』が一般的に知られていますが、パーシャクラブさんがカバー曲として作られたのが『安里屋ストリート』
よりアップテンポで間奏の部分にはスクラッチ音が入っていたりと、ストリートダンス要素が満載なノリノリの曲です(*´∀`)♪イェー
この曲の振り付けは昇龍OBの吉越さんがエイサー部分を、そしてダンス部分をコリオグラファーの新垣寿子先生が担当してくださいました!
創作エイサー団体なので型に縛られることなく、様々な要素を取り入れることが特徴ではありますが、、、
未だかつてこんなにエイサーではなく、
「ダンス!!」
な踊りをした事がありませんでした!!
一口に踊りと言っても、ジャンルがかけ離れています!!
まさに想定外な演技に、本当に色んな要素を取り入れている団体だなと団員でありながら驚かされたのは今でも良く覚えています。笑
❇︎習得の難しさ❇︎
「昇龍の演舞で一番習得が難しい曲は?」
と聞かれたら直ぐに出るのがダイナミック琉球ですが、良く良く考えると安里屋ストリートもかなり難しいです。
振り付けが難しいとかスピードが速すぎるわけでは無いのですが、自分の思い描くダンサーの様なノリノリでカッコ良い演技とはまだかけ離れているからです。
見た目だけはダンサーっぽい風格らしく周囲からはダンス出来そうなのにと言われますが、、
残念ながら壊滅的でして、、
こんないらないギャップ早い所埋めてしまいたいです笑
❇︎ダンス教室❇︎
幸いなことに今年の一般メンバーの中にダンス経験豊富な方がいました!!
これは是非是非お願いしたい!
という事で、ダンスレッスンとして基本の動きやステップなどたくさん指導していただきました*\(^o^)/*
実際に指導して貰うと動きの違いでこんなにも変わるものかと驚きました。
リズムも前より格段に取れるようになりだいぶ様になってきました!
まだまだ完璧とは行きませんが、進化してます!
これは本番が楽しみです☆
今まで以上にノリノリな昇龍が観れますよ!!
❇︎演出の仕方❇︎
そしてこの曲の見所はダンスだけではありません。
実際にイベントで見た方もいらっしゃると思いますが、、、
太鼓に電飾を付けて光らせたり、、、
自主公演ではミラーボールで演出してみたり、、、
ダンサーの方々と踊ってみたり、、、
サングラスをかけてみたり、、、笑
演出にもこだわっていて正にエンターテイメントと言える作品です☆
全島エイサー祭りでは昼出演の為電飾は使えませんが、ダンサーや琉舞とのコラボがあり盛り上がりますので是非お楽しみに(*☻-☻*)